耳の遠い93歳ばあちゃん。ノイズキャンセリング機能付きイヤホンで音楽を楽しめるようになる!

スポンサーリンク

みなさんこんにちは。

先日手術をして入院していたばあちゃんが、2/9日に退院して帰ってきました〜!!!

 

入院した理由↓

ばあちゃんが大腸がんになりました~僕の夢が映像化された一日~
こんにちは。今日のブログは商品紹介でも作り方の紹介でもなんでもありません。 僕自身の夢について深く考えさせられることがあって、アウトプットになります。 大好きなばあちゃんに大腸がんが発見された。 先に伝えておくと、僕は幼少期からずっとおばあ...

 

 

笑顔が素敵なばあちゃんでしょ〜(*´艸`)ウルトラばあちゃん子な僕なのです。笑

 

帰ってきて、沢山お話もしました。

 

 

でもタイトルにもあるように、ばあちゃんは耳が悪い(加齢により聞こえづらい)ので会話は耳元でゆっくり低めの声で話します。

 

 

難聴にも種類があるようなのですが、ばあちゃんがどのタイプかは分かりません。

ただ、80歳を超えたあたりから聞き取りづらくなったようです。

それがここ数年で一気に聴力が落ち、大好きだったカラオケもしなくなって、ラジオも聞かなくなって、テレビも見なくなって…

7年前くらいまでは普通に会話出来ていたんですよね〜。

 

元々音楽が本当に大好きだったので、一日中座ってボーッとする毎日になってしまいました。

 

 

補聴器を作った。

4?5年前くらいに補聴器を作ったんです。病院で検査をちゃんとして。

でも結局

「聞こえない」

と言って使わず、ボーッとすごしていました。

補聴器が聞こえないってなんや!って思って僕もつけてみたんですよね。

そしたら ザーザーっていうノイズ音が凄すぎて、健聴の僕ですら人の声は聞き取れませんでした。

 

(補聴器もピンキリでしょうし、全部聞こえない訳ではないと思います。)

 

 

 

どうやら、補聴器をつけても「聞こえない」というお年寄りは一定数いるようなのです。調整が不十分なのかノイズ音が酷いからかなぁ?

 

 

 

ノイズキャンセリング機能搭載イヤホンを試してみた!

退院して、たくさんの方にお祝いをしてもらい疲れていたように見えたので

なんとなーく自分のノイキャン付きイヤホンをばあちゃんの耳につけてみようと思ったんです。

iPhone▶️ワイヤレスイヤホン(ノイキャン)▶️耳

という普通の使い方です。Spotifyで演歌を流してみました。

 

音量は中位からスタート、聞こえるか聞こえないか表情や声掛けで確認しながら音量を上げていきました。

MAX手前くらいで頭でリズムを取り出したので、1度外して聴こえたか聞いてみると…

 

 

 

「聞こえるよ!綺麗に聞こえる!」

そうニコニコしながら話すばあちゃん!

もう音量をもう少しあげてみると…

 

歌い出しちゃうじゃないですか!!!

 

 

もうね、家族はびっくり!

 

どうやら雑音やノイズを取り除き、必要な音だけを耳に伝えるというシステムが良かったようなのです。

 

 

 

メーカーは?

僕が愛用しているのは

ANKERの Soundcore Liberty Air 2 Proです。

 

ばあちゃんの耳に合っているか合っていないかは正直分かりません。

しかしかなりノイズを排除してくれるので、聴覚過敏ぎみの僕は気に入って使っています。

 

とてもいい商品なのですが、ばあちゃんが管理するには少し気になる点があります。

それはワイヤレスであること。

 

ワイヤレスはお年寄りには不向き?

 

あくまでもこれはうちのばあちゃんの話です。

93歳にもなると、アクセサリーでも落としたことにも気づかず無くすことが多くなるものです。

老眼鏡をかけたままで、無くしたと騒ぐことも(笑)

 

あ、これは僕とよくあることだった…

 

 

それから充電をしなければいけないということ。多分ですが、ばあちゃんにはシステムが分からないので充電式というのはデメリットでしかない。

 

 

あとは、昔人間なのでラジオが聴きたいんです。

スマホで聞くのも一つの手ではあるけど、昔のあの…ラジオの機械?で本人は聞きたいんですよね〜。

あとはテレビでニュースや時代劇を見るのも好きなので、ワイヤレス対応のテレビがあればいいけど、なかなかねぇ。

 

ワイヤレスであるメリットより、デメリットの方が多いというのが残念な点。

(もちろん僕はワイヤレス大好き!たまに落とすけど、ハマったらなかなか止められない〜)

 

なので我が家は有線のノイズキャンセリングイヤホンを検討しています。

 

 

 

有線のノイズキャンセリングイヤホンという選択。

 

有線でもノイズキャンセリング機能が優秀なイヤホンが沢山あるのです。

 

僕が使っていたものだとBOSEです。

値段は張るけど、物がいいので使っていました。

また、ワイヤレスでも有線でも使えるというメリットもあるので今でも中身を変えて使っています。

 

ただヘッドホンは頭を締め付ける感じがするという人も多いですから、よく検討する必要がありそう。

 

このように、ワイヤレスとしても、有線としても使えるものもあります。

あとは完全有線だけのもの。

 

こんな感じなのかな?お店で見て見ないとなんとも言えないけど…

有線+ノイズキャンセリング機能付きイヤホン

 

 

テレビとワイヤレスイヤホンを繋いでくれるトランスミッターというものも有るようです。

 

 

 

 

まとめ

 

僕のばあちゃんは、ノイズキャンセリング機能付きイヤホンを繋ぐことでまた音を楽しむことが出来ました。

これはあくまでもうちのばあちゃんの話で、他の方は分かりません。難聴にも色んな種類がありますから、一概に聞こえると言い切ることもできません。

それからイヤホンのような身につけるものはできるだけ直接お店で体験してから購入することをオススメします。

これは年齢に関係なくの話ですが

 

人がオススメしてくれても、耳の形や聞き取りやすい音域など人それぞれなので

ぜひこの記事を見て気になった方はお店に行って、たくさん体験して見て欲しいなと思います。

もちろんお医者様と相談してからの方がスムーズにことが進むだろうし、医師の意見を聞くことはとても大事なことです。

 

音楽が好きだけど聞きづらい、周りの音が大きくて辛い、

そんな方たちの救いにもなるノイズキャンセリング機能付きイヤホン。

 

少しでも広まり、生活に癒しができる嬉しいなぁ。

 

 

◤◢◤◢注意◤◢◤◢

 

今回イヤホンの中の音楽を楽しめただけで、ノイズキャンセリング機能付きイヤホンでで日常会話をした訳ではありません。

会話はもちろん、イヤホンでは出来ませんので今まで通り耳元でゆっくり声をかけることに変わりはありません。

ノイズキャンセリングが【日常会話をするために雑音を消した】という訳ではありません。

補聴器にもそのような技術が搭載されているものもあるようですが、うちのばあちゃんには補聴器よりイヤホンの方が【音楽やテレビを楽しむには】向いていた、というお話でした。

 

※どの方も屋外でノイズキャンセリング機能付きイヤホンを付けて歩く場合、周りの確認は必ず怠らないようにして下さいね。

これだけ音がはっきり聞こえるということは周りの音が聞こえないということですから、自分も周りも守るためにも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました